ユーザーレビュー
(デフォルトは中央値近順)
127人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
アクセスランキング
-
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
オープンエアアドベンチャー / 1人用
■価格:7538
■発売日:2017-03-03
-
Splatoon2 (スプラトゥーン2)
アクションシューティング / 1~8人用
■価格:6458
■発売日:2017-07-21
-
Xenoblade2 (ゼノブレイド2)
ロールプレイング / 1人用
■価格:8618
■発売日:2017-12-01
-
OCTOPATH TRAVELER(オクトパストラベラー)
ロールプレイング
■価格:7344
■発売日:2018-07-13
-
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
アクション / 格闘
■価格:7776
■発売日:2018-12-07
-
マリオ+ラビッツ キングダムバトル
シミュレーションアドベンチャー / 1~2人用
■価格:6458
■発売日:2018-01-18
-
世界のアソビ大全51
テーブル / パーティー / パズル
■価格:4378
■発売日:2020-06-05
-
真・女神転生Ⅴ
汝よ、神と為れ――。
■価格:9878
■発売日:2021-11-11
-
カードファイト!! ヴァンガード エクス
シミュレーション / テーブル / ストラテジー / アドベンチャー
■価格:7538
■発売日:2019-09-19
-
インディヴィジブル 闇を祓う魂たち
アクション / ロールプレイング
■価格:4950
■発売日:2020-07-16
GOOD!
牧場系ゲームは牧場物語を含め、複数プレイしています。
ドラえもんは大山さん世代ですが、劇場版はすべて円盤を持っているくらい好きです。
本作は体験版プレイ後、発売日に購入。
エンディングまでレビューを控えようと思っていたのですが、だんだんプレイが苦痛になってきたのとルーンファクトリー4が発売されたので投稿します。
【グラフィック】
とても良いです。絵本のような水彩調の世界を、見知ったドラえもんのキャラ達と同じタッチで描かれた住民たちが動きます。
特に海・森・川などの自然景観は美しく、豊かな自然の中に居るような解放感を感じます。
水の描写は場所によって波の様子が描き分けられていて、水辺を歩く人の映り込みまで描写されます。
キャラクター等のオブジェクトと背景の溶け込みも自然で、没入感を生み出しています。
ただシナリオパートでキャラクターの立ち絵の種類が非常に少なく、ちょっとしたことで号泣したり激怒したりするのは残念でした。
BAD/REQUEST
【快適さ】0点を付けています。
大前提として、ゲームはプレイヤーが楽しむものだと思うのですが、このゲームにはその視点が欠けています。
プレイしていて、プレイヤーに不利な設計をしていると感じます。1カ所や2カ所ではありません。ゲーム全体のバランスとして、あまりにも厳しく設計しすぎています。
出荷価格、安すぎます。購入価格、高すぎます。
必要資材数、多すぎます。のび太の体力、低すぎます。
お店の営業時間、短すぎますしお昼休憩をはさむのが非常に不便です。店ごとに定休日や営業時間がマチマチなのも不便ですし、雑貨屋は営業時間に10分遅刻してきます。
料理レシピと食材の販売が季節ごとにランダムで、1・2年目に買えるかが運によるのも不便です。
行動中の画面に体力の表示がなく、減ってくるとのび太がなんかしゃべります。採掘・伐採などの行動に押しっぱなし連打がなく、一回一回のび太が「えいっ」としゃべります。鬱陶しい。
レシピ無しで調理に成功してもレシピは入手できません。
レシピ無しで作った「失敗料理」を食べると、体力に関わらず気絶してその日が終了します。
説明無し。お祭りの無い日だったのは不幸中の幸いでした。
お祭り、夏の1日目にあるので夏の種が初日に買えません。春のお祭りは料理と馬の飼育が必須のお祭りが続きますが、どちらも1年目の参加は困難です。
夏に採取できるアイテムで付くった道具を動かすのに、春にしか採取できないアイテムが必要でした。
春に購入したレシピに秋の作物、夏に購入したレシピに春の作物が必要でした。購入前に確認できません。
【熱中度】
ゲーム性が悪いことは上で書いていますが、テキストも良くありません。
特に私が困惑したのが「困ったな、〇〇があれば解決できるのに」「街にあるはずだ、探そう!」という流れで解散したのに、アイテムが探索や採取では入手できず住民イベント(好感度や出荷数などによる)の報酬だったことです。
特に犬の加入イベントは酷いの一言。入手方法はノーヒント。大けがをした犬が土砂崩れに巻き込まれたのを、私は3週間放置した形になりました。(犬は無事でした)
フィールドを探索して入手するのか、住民に話を聞いて解決するのかの提示もないし、誰が何を持っているのかも分からない。そんなものを探すのは時間の無駄としか言いようがない。
せめて「Aさんの屋敷で見かけた」とか「信用できないが、~~を出来たら教えよう」とかそういう導入が無ければイベントとして成り立ちません。
典型的な手抜きです。プレイヤーはそういうのわかりますよ。
【満足度】
満足はできません。
発売から数週間でアップデートがあり、出荷価格・販売価格が修正されました。
アイテムの販売価格が40000から10000になったり、エサ代30に対し出荷価格が30の自転車操業で話題となった卵が50になるなどしました。
同時に、ユーザーにとって有利な設定ミスとして有名だった小麦粉生産量の修正もありました。(10→1)
使ったお金は帰って来ず、出荷額の増加は小さく、プレイヤーに有利な点は徹底的に潰したな、と感じました。
また、主題であるドラえもん要素が足かせにしかなっていないのも残念です。
牧場ゲームにとって終着点は”自分の牧場を発展させる””自由な牧場生活”だと思うのですが、小学生ののび太達には帰るべき家がありますし、望んでこの街に来たわけでもないので”仕方なくやってる”感がでてしまってます。
そもそも街や住民・友達らもあまり魅力的でなくて、この街に住みたい、街の仲間に入りたいと思えません…。あまつさえしずかちゃんやジャイアン・スネ夫までにも冷たくあしらわれるので本当につらい生活です…。ドラえもんとは別居、のび太は調理場も無いあばら家で一人労働を強いられます。
ドラえもんの魅力である秘密道具も、有効に使えているとは思えません。
結局のところ秘密道具の万能性を制御する技量がないので逃げたんだと思いますが。
このゲームの終着点、完成形を作った側が描けていないように思います。
COMMENT
オススメしません。たとえ今後半額以下に値下がりしてもオススメできません。
ルーンファクトリー4かスタデューバレーを買いましょう。
ドラえもん要素も魅力的じゃない。牧場要素も魅力的じゃない。
色々な牧場系ゲームをプレイしてきましたが、初めてです。住みたくない街。
牧場ゲームって、基本的には作業なんですよ。
毎日毎日同じことを繰り返す、その中に面白みや小さな達成感を積み上げていく物だと思います。意味のないこと、達成や成長のないものなら誰もやらないはずです。
このゲームはそういった達成感、成長の実感、面白みの創出に完全に失敗しています。
発売後にアップデートでバランス調整するなんて、消費者を馬鹿にしていると思います。
長期的な計画を立てて牧場を経営するのに、序盤のプレイによる損失が補填されないままゲームを続けるのは苦痛です。補償が欲しいというより、バランス崩壊状態で発売したことへの怒りがプレイ中にチラついてしまいます。ユーザーはデバッカーではありません。
発売日に定価を払って購入するプレイヤーに損をさせるようなやり方は業界の癌です。
発売数週間で判明する程度のバランスチェックすらせずに発売されたゲームを信頼してプレイすることはできません。
最後に体験版について(本編ではないので評価には含めていません)
体験版の内容は基本的に”体験版オリジナル”なので、本編の体験ではありません。
あまり出来が良くないので、購入に迷っている方は迷いを断ち切るためにダウンロードしてみてはいかがでしょうか。(私は体験版でイマイチだと思ったのに発売日にダウンロード購入してしまいましたが)