スーパーマリオメーカー 2
発売元 | 任天堂(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2019/06/28 |
価格 | 6,458円(税込) |
レーティング | A / 全年齢対象 (CERO について) |
タギングトップ3 | ![]() |
タイトル概要 | アクション |
【 Amazonレビューも参考にどうぞ 】 |
スコアボード

- 総合ポイント
- 52
- 難易度
- 2.00
- レビュー数
- 1
スコアチャート
ユーザーレビュー
ソート(デフォルト:ALL)
- « 前へ
- 1
- 次へ »

- « 前へ
- 1
- 次へ »
発売スケジュール
- 2023/07/21
-
Pikmin 4(ピクミン 4)
- 2023/10/20
-
スーパーマリオブラザーズ ワンダー
- 2023/11/17
-
スーパーマリオRPG
- 2023/12/1
-
ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅
サイト情報
- レビュー更新情報(23/07/03)
-
世界樹の迷宮Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ HD REMASTER (募集開始)
超探偵事件簿 レインコード (募集開始)
- レビュー更新情報(23/05/14)
-
ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム (募集開始)
- レビュー更新情報(23/04/09)
-
ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン (1件)
- レビュー更新情報(23/03/17)
-
ポケットモンスター スカーレット・バイオレット (1件)
MODEL Debut2 #nicola/モデルデビュー2 ニコラ (1件)
MODEL Debut #nicola/モデルデビュー ニコラ (1件)
OCTOPATH TRAVELER(オクトパストラベラー) (1件)
ミートピア (1件)
剣と魔法と学園クエスト (募集開始)
アリス・ギア・アイギスCS ~コンチェルト オブ シミュラトリックス~ (募集開始)
NBA 2K23 (募集開始)
フェアリーフェンサー エフ Refrain Chord (募集開始)
聖塔神記 トリニティトリガー (募集開始)
ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン (募集開始)
No Place For Bravery (ノープレイス・フォー・ブレイバリー) (募集開始)
太鼓の達人 ドンダフルフェスティバル (募集開始)
十三支演義 偃月三国伝1・2 for Nintendo Switch (募集開始)
The DioField Chronicle (募集開始)
リトルウィッチノベタ (募集開始)
悠久のカンパネラ (募集開始)
ソードアート・オンライン アリシゼーション リコリス (募集開始)
新テニスの王子様 LET’S GO!! 〜Daily Life〜 from RisingBeat (募集開始)
残月の鎖宮 -Labyrinth of Zangetsu- (募集開始)
EA SPORTS FIFA 23 Nintendo Switch Legacy Edition (募集開始)
薄桜鬼 真改 天雲ノ抄 (募集開始)
NieR:Automata The End of YoRHa Edition (募集開始)
おさわり探偵小沢里奈 里奈となめこの事件簿 (募集開始)
No Man's Sky (募集開始)
ドラゴンボール ザ ブレイカーズ スペシャルエディション (募集開始)
神業 盗来 -KAMIWAZA TOURAI- (募集開始)
ベヨネッタ3 (募集開始)
マリオ+ラビッツ ギャラクシーバトル (募集開始)
Fire Emblem Engage (ファイアーエムブレム エンゲージ) (募集開始)
メトロイドプライム リマスタード (募集開始)
星のカービィ Wii デラックス (募集開始)
ベヨネッタ オリジンズ: セレッサと迷子の悪魔 (募集開始)
オクトパストラベラー II (募集開始)
GOOD!
初代のマリオメーカープレイ経験有り
斜め坂が作れる様になったり、猫マリオが使えたりとコースを作る幅が広がったり
4人でオンラインバトルが可能になったり
ストーリーモードがあったりと
色々遊べる幅が広がったと思います。
BAD/REQUEST
流石に1を経験してるだけあってまんねり感は否めません。
オンラインバトルは海外勢ともマッチする為大分ラグいです。
そして別に高評価がやたら高いコースでバトルするのかっていうと、そういうわけでもなく、
全く評価がついていない適当に作られたコースでもオンラインバトルさせられるので、単純につまらない戦いになることも多いです。
他人のコースをプレイすると服が貰えたりしますが、着せ替えにそこまで興味ない人なら微妙でしょう。
1コース作るのには時間が結構かかりますので、社会人など時間に余裕がそこまでない方は1.2個コースを作ったら面倒になったり飽きたりでやめる人も多いのではと思います。
COMMENT
スイッチとマリオメーカーを持ってる沢山の友人がいて時間に余裕がある方、または子供と一緒になど家族でプレイする方には向いてると思います。
その方の環境次第で向き不向きがハッキリしているゲームかと思います。
私が一番面白かったのは公式が作ったコースのストーリーモードでした。公式が作るコースはやはりしっかりしたものが多くなかなかのデキでネタも豊富です。
そのせいもあってか素人が作ったコースに興味や関心をそこまでもたなくなっていました。