Winning Post 8 2018
発売元 | コーエーテクモゲームス(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2018/03/15 |
価格 | 8,424円(税込) |
レーティング | A / 全年齢対象 (CERO について) |
タギングトップ3 | ![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 | シミュレーション / スポーツ 1人用 |
【 Amazonレビューも参考にどうぞ 】 |
スコアボード

- 総合ポイント
- 64
- 難易度
- 2.00
- レビュー数
- 1
スコアチャート
ユーザーレビュー
ソート(デフォルト:ALL)
- « 前へ
- 1
- 次へ »

- « 前へ
- 1
- 次へ »
発売スケジュール
- 2023/07/21
-
Pikmin 4(ピクミン 4)
- 2023/10/20
-
スーパーマリオブラザーズ ワンダー
- 2023/11/17
-
スーパーマリオRPG
- 2023/12/1
-
ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅
サイト情報
- レビュー更新情報(23/07/03)
-
世界樹の迷宮Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ HD REMASTER (募集開始)
超探偵事件簿 レインコード (募集開始)
- レビュー更新情報(23/05/14)
-
ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム (募集開始)
- レビュー更新情報(23/04/09)
-
ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン (1件)
- レビュー更新情報(23/03/17)
-
ポケットモンスター スカーレット・バイオレット (1件)
MODEL Debut2 #nicola/モデルデビュー2 ニコラ (1件)
MODEL Debut #nicola/モデルデビュー ニコラ (1件)
OCTOPATH TRAVELER(オクトパストラベラー) (1件)
ミートピア (1件)
剣と魔法と学園クエスト (募集開始)
アリス・ギア・アイギスCS ~コンチェルト オブ シミュラトリックス~ (募集開始)
NBA 2K23 (募集開始)
フェアリーフェンサー エフ Refrain Chord (募集開始)
聖塔神記 トリニティトリガー (募集開始)
ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン (募集開始)
No Place For Bravery (ノープレイス・フォー・ブレイバリー) (募集開始)
太鼓の達人 ドンダフルフェスティバル (募集開始)
十三支演義 偃月三国伝1・2 for Nintendo Switch (募集開始)
The DioField Chronicle (募集開始)
リトルウィッチノベタ (募集開始)
悠久のカンパネラ (募集開始)
ソードアート・オンライン アリシゼーション リコリス (募集開始)
新テニスの王子様 LET’S GO!! 〜Daily Life〜 from RisingBeat (募集開始)
残月の鎖宮 -Labyrinth of Zangetsu- (募集開始)
EA SPORTS FIFA 23 Nintendo Switch Legacy Edition (募集開始)
薄桜鬼 真改 天雲ノ抄 (募集開始)
NieR:Automata The End of YoRHa Edition (募集開始)
おさわり探偵小沢里奈 里奈となめこの事件簿 (募集開始)
No Man's Sky (募集開始)
ドラゴンボール ザ ブレイカーズ スペシャルエディション (募集開始)
神業 盗来 -KAMIWAZA TOURAI- (募集開始)
ベヨネッタ3 (募集開始)
マリオ+ラビッツ ギャラクシーバトル (募集開始)
Fire Emblem Engage (ファイアーエムブレム エンゲージ) (募集開始)
メトロイドプライム リマスタード (募集開始)
星のカービィ Wii デラックス (募集開始)
ベヨネッタ オリジンズ: セレッサと迷子の悪魔 (募集開始)
オクトパストラベラー II (募集開始)
GOOD!
VITA版からの以降組なので、比較した良い点は
・ロードが早い(レース前はVITA20秒くらい。スイッチは2秒)
・グラフィックは当然VITAより上。ただしPS4よりは下
・時間と手間のかかるゲームなので、携帯機でできるのはありがたい
今作からの新要素、調教指示は馬の育成が増した、が欠点もあり
もう一つの新要素、ドリームレースは資金稼ぎにも使えるので序盤はありがたい
クラブ結成・世界頂上決戦は継続
BAD/REQUEST
調教指示の重大な欠点として、AI任せだと育成が微妙になる。AIは欠点を無くすような育成を指向するので長所が伸びない→勝ちきれない。かといって、1頭1頭指示をだすのはめんどくさい
片方のコントローラーだけで操作できるモードがあるが、なんでか上手く作動しない。コントローラを認識→登録してください→認識→登録してください、のループ。私のスイッチが壊れてるのかもだが、使いない機能に意味はない
スイッチなのに、タッチ機能にほとんど対応していない。上述の調教指示なんかも、タッチで操作できれば楽なんだが。UIはまったく進化してません
COMMENT
敷居は低いので競馬初心者でもおすすめ。むしろ初心者におすすめ。競馬の知識は間違いなく深くなります。
のんびり遊ぶタイプのゲームですんで反射神経とか関係ありません。おじさんゲーマーでも問題なしです。難易度さげれば無双できます。
最後に個人的なあれを。これが最後でもう新作はでないんじゃないか・・・位の気持ちで新作でたら買ってます。正直、新規のユーザーが増えてる感じもしないですが。末永く続いてほしいシリーズです