ファミコン探偵倶楽部 消えた後継者
発売元 | 任天堂(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2021/05/14 |
価格 | 4,378円(税込) |
レーティング | C / 15才以上対象 (CERO について) |
タギングトップ3 | ![]() ![]() |
タイトル概要 | 僕は…… 誰だ…… |
【 Amazonレビューも参考にどうぞ 】 |
スコアボード

- 総合ポイント
- 69
- 難易度
- 2.00
- レビュー数
- 1
スコアチャート
ユーザーレビュー
ソート(デフォルト:ALL)
- « 前へ
- 1
- 次へ »

- « 前へ
- 1
- 次へ »
発売スケジュール
- 2023/07/21
-
Pikmin 4(ピクミン 4)
- 2023/10/20
-
スーパーマリオブラザーズ ワンダー
- 2023/11/17
-
スーパーマリオRPG
- 2023/12/1
-
ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅
サイト情報
- レビュー更新情報(23/07/03)
-
世界樹の迷宮Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ HD REMASTER (募集開始)
超探偵事件簿 レインコード (募集開始)
- レビュー更新情報(23/05/14)
-
ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム (募集開始)
- レビュー更新情報(23/04/09)
-
ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン (1件)
- レビュー更新情報(23/03/17)
-
ポケットモンスター スカーレット・バイオレット (1件)
MODEL Debut2 #nicola/モデルデビュー2 ニコラ (1件)
MODEL Debut #nicola/モデルデビュー ニコラ (1件)
OCTOPATH TRAVELER(オクトパストラベラー) (1件)
ミートピア (1件)
剣と魔法と学園クエスト (募集開始)
アリス・ギア・アイギスCS ~コンチェルト オブ シミュラトリックス~ (募集開始)
NBA 2K23 (募集開始)
フェアリーフェンサー エフ Refrain Chord (募集開始)
聖塔神記 トリニティトリガー (募集開始)
ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン (募集開始)
No Place For Bravery (ノープレイス・フォー・ブレイバリー) (募集開始)
太鼓の達人 ドンダフルフェスティバル (募集開始)
十三支演義 偃月三国伝1・2 for Nintendo Switch (募集開始)
The DioField Chronicle (募集開始)
リトルウィッチノベタ (募集開始)
悠久のカンパネラ (募集開始)
ソードアート・オンライン アリシゼーション リコリス (募集開始)
新テニスの王子様 LET’S GO!! 〜Daily Life〜 from RisingBeat (募集開始)
残月の鎖宮 -Labyrinth of Zangetsu- (募集開始)
EA SPORTS FIFA 23 Nintendo Switch Legacy Edition (募集開始)
薄桜鬼 真改 天雲ノ抄 (募集開始)
NieR:Automata The End of YoRHa Edition (募集開始)
おさわり探偵小沢里奈 里奈となめこの事件簿 (募集開始)
No Man's Sky (募集開始)
ドラゴンボール ザ ブレイカーズ スペシャルエディション (募集開始)
神業 盗来 -KAMIWAZA TOURAI- (募集開始)
ベヨネッタ3 (募集開始)
マリオ+ラビッツ ギャラクシーバトル (募集開始)
Fire Emblem Engage (ファイアーエムブレム エンゲージ) (募集開始)
メトロイドプライム リマスタード (募集開始)
星のカービィ Wii デラックス (募集開始)
ベヨネッタ オリジンズ: セレッサと迷子の悪魔 (募集開始)
オクトパストラベラー II (募集開始)
GOOD!
レビューが「うしろに立つ少女」とかぶるので一部割愛。
音楽とフルボイスがストーリー演出をかき立て、主人公が何者か語られるシーンは感動してしまいました。優しい声で語られるとどうも弱い。
死体の形相が恐く表現され、夜中うなされそうになりました。特に墓から出てくるあいつが。住職も血痕に気づけよ。
最後の迷路?が操作しやすくなった。FC版だとメモ用紙用意してたっけ。
BAD/REQUEST
当時のゲームシステムなのか、数あるコマンドパターンから正解一つを引き出すのに何度も総当たりでコマンドを試さないといけない。
当時のゲームはそうやって時間稼ぎさせられたもんです。
リメイクとはいえど特に追加ストーリーがなく、内容も現在のADVゲームに比べやや短めです。
COMMENT
話の順序から言えば「うしろに立つ少女」が先なので、そちらを先にプレイした方が良いと思います。
コマンド総当たりだけでなく、一部ワード入力が求められるので、「うしろ~」よりは少し難易度が高いかもしれません。
綾城家がどうなったのか、弁護士事務所の秘書は何を思うのか、各キャラの後日談的なものがあったら良かったと思います。