ダービースタリオン
発売元 | ゲームアディクト(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2020/12/03 |
価格 | 8,580円(税込) |
レーティング | A / 全年齢対象 (CERO について) |
タギングトップ3 | ![]() |
タイトル概要 | 情熱と愛情でサラブレッドの頂点へ |
【 Amazonレビューも参考にどうぞ 】 |
スコアボード

- 総合ポイント
- 42
- 難易度
- 3.50
- レビュー数
- 2
スコアチャート
ユーザーレビュー
ソート(デフォルト:ALL)
- « 前へ
- 1
- 次へ »


オリジナリティ | グラフィックス | 音楽 | 熱中度 | 満足度 | 快適さ | 難易度 |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 1pt | 2pt | 4pt | 1pt | 1pt | 3pt |
総合点
43pt
43pt
GOOD!
競馬ゲームの最新版は素直に有り難い。小塚アナウンサーの声もある。あまり良いところが無いので文字数を埋めるのにとても苦労する。
BAD/REQUEST
・ロード時間の長さ
ポチポチ操作している時間やレース時間よりロード時間の方が長い。プレイ時間の半分以上は黒い画面を見ている。
・グラフィック
表彰式に登場する人が全員顔の無いマネキン。騎手もマネキン。
・音楽
ファンファーレが何か変
・レース
騎手が馬群を捌いたり外に持ち出す行動を取らない。したがって差し・追い込み馬は直線以降まったくレースに参加出来ない。大外枠が欲しい競馬なんて聞いたことがない。
COMMENT
目に見える大型アップデートが無い限り、ゲームとしては失敗作・駄作・クソゲーと言わざるを得ない。
[修正/問題報告]
- « 前へ
- 1
- 次へ »
発売スケジュール
- 2023/07/21
-
Pikmin 4(ピクミン 4)
- 2023/10/20
-
スーパーマリオブラザーズ ワンダー
- 2023/11/17
-
スーパーマリオRPG
- 2023/12/1
-
ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅
サイト情報
- レビュー更新情報(23/07/03)
-
世界樹の迷宮Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ HD REMASTER (募集開始)
超探偵事件簿 レインコード (募集開始)
- レビュー更新情報(23/05/14)
-
ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム (募集開始)
- レビュー更新情報(23/04/09)
-
ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン (1件)
- レビュー更新情報(23/03/17)
-
ポケットモンスター スカーレット・バイオレット (1件)
MODEL Debut2 #nicola/モデルデビュー2 ニコラ (1件)
MODEL Debut #nicola/モデルデビュー ニコラ (1件)
OCTOPATH TRAVELER(オクトパストラベラー) (1件)
ミートピア (1件)
剣と魔法と学園クエスト (募集開始)
アリス・ギア・アイギスCS ~コンチェルト オブ シミュラトリックス~ (募集開始)
NBA 2K23 (募集開始)
フェアリーフェンサー エフ Refrain Chord (募集開始)
聖塔神記 トリニティトリガー (募集開始)
ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン (募集開始)
No Place For Bravery (ノープレイス・フォー・ブレイバリー) (募集開始)
太鼓の達人 ドンダフルフェスティバル (募集開始)
十三支演義 偃月三国伝1・2 for Nintendo Switch (募集開始)
The DioField Chronicle (募集開始)
リトルウィッチノベタ (募集開始)
悠久のカンパネラ (募集開始)
ソードアート・オンライン アリシゼーション リコリス (募集開始)
新テニスの王子様 LET’S GO!! 〜Daily Life〜 from RisingBeat (募集開始)
残月の鎖宮 -Labyrinth of Zangetsu- (募集開始)
EA SPORTS FIFA 23 Nintendo Switch Legacy Edition (募集開始)
薄桜鬼 真改 天雲ノ抄 (募集開始)
NieR:Automata The End of YoRHa Edition (募集開始)
おさわり探偵小沢里奈 里奈となめこの事件簿 (募集開始)
No Man's Sky (募集開始)
ドラゴンボール ザ ブレイカーズ スペシャルエディション (募集開始)
神業 盗来 -KAMIWAZA TOURAI- (募集開始)
ベヨネッタ3 (募集開始)
マリオ+ラビッツ ギャラクシーバトル (募集開始)
Fire Emblem Engage (ファイアーエムブレム エンゲージ) (募集開始)
メトロイドプライム リマスタード (募集開始)
星のカービィ Wii デラックス (募集開始)
ベヨネッタ オリジンズ: セレッサと迷子の悪魔 (募集開始)
オクトパストラベラー II (募集開始)
GOOD!
・かなりシビアな難易度なので、勝つための苦労と達成感が味わえます。理不尽な苦労も多いですが、闘志をかき立てられる部分もなくはないです。
・「育成メモ」機能により簡単にコメントを保存できるのは便利。セーブデータも20個あって管理しやすく、この部分から快適さを0点にはできませんでした。
BAD/REQUEST
・パドックやレースを見るのに10秒以上のロード。まだそれは仕方ないかもしれませんが、牧場画面と所有馬画面の切り替えという非常に頻度の高い場面でも長いロードが入る時があります。極めて簡素な作りなのに何をそんなにロードしているのか不思議。これなら極端な話、牧場画面なんてないほうがいいです。
・庭先取引の繁殖牝馬が再出現しなくなるバグ。スプリングスイーツなどBC用の生産でも有用な馬が出てこなくなるのは非常に困ります。発売後の早い段階から言われていたのに現在も修正なし。今さら最初からやり直すのも大変すぎます。
・直線でスムーズに進路を確保できないと高確率で惨敗。競馬ゲームでは定番の前詰まりですが、あまりにも悲惨な負け方が頻発するので内枠がトラウマになります。それ以外のレースバランスは悪くないだけにもったいない。
・スピードが一定値を超えるとスタミナが大幅に削られる仕様。しかもそのラインが低く、ゲーム内で圧倒できるようなスピードがあると例外なく短距離馬になります。頑張って小難しい配合理論を成立させても、自動的に能力が削られては大して意味がありません。最高レベルのスピードとスタミナが揃いにくいのではなく、どうやら絶対に揃わないように作られているみたいです。BC派にとって全く夢のないゲームとなっています。
・出馬表の印にスタミナが反映されず、スプリンターが長距離でもグリグリになります。「あの馬から印を奪えた」というのがダビスタの醍醐味なのに、完全に台無しになる仕様。
・ホースパークなど露骨なダビつくからの流用が目立つわりに、地方や海外はダビスタ仕様に劣化させるという謎のこだわり。ここが改善されるだけで大きく売り上げが伸びるでしょうに、なぜここまで意固地になるのか理解に苦しみます。
・庭先取引イベントをオフにできない(ダビつく5ではできた)。しかも牧場に空きがなかろうと資金不足だろうと訪ねてくる意地悪ぶり。受胎時の牧場長コメントやクラブ馬の引退報告も回避不能。せめて年始コメントのように画面を切り替えずにできないのかと。いちいちロードを挟んで牧場画面に戻る必要ないでしょう。
・施設の拡張と維持、および海外種牡馬導入の費用が莫大。馬券に頼らずに全部揃えようとしたら何百時間かかることやら。
・騎手が全員同じ顔。特徴も書かれていないので個性が全く分かりません。海外馬の騎手名も(米)とか(仏)とか。SFCのダビスタでも実名だったのに、なぜこんな冗談みたいなことに?
・現実でダート馬のライバル馬が芝でも強く、その逆もあります。さすがに作り込みが雑すぎるのではないかと。
COMMENT
ダビつくのスタッフが開発しただけあって、ゲーム内容としてはダビスタの名を借りたダビつくです。しかしダビスタ側の変なこだわりのせいか、ダビつくで作り込まれていた部分が取り払われて劣化しているところが目立ちます。
それだけなら不満はあっても遊べる範囲ですが、テンポの悪さと前詰まりは致命的なレベル。さすがにこれはダビスタに思い入れがないと我慢できないだろうと感じます。
それでもBCが復活したので頑張って1ヶ月以上生産してきましたけど、どうやら苦労が報われない作りになっているようです。必死に配合を練った上で生産を重ねても初期の生産馬と大差ない馬しか出ず、しかもそれが仕様だと判明して心が折れてきました。どうしても開発者は最強馬争いが盛り上がってほしくないみたいです。かと言って通常プレイを作り込むわけでもなく、どういう層に売りたいのか全く見えないゲームになっています。
ダビスタは最強馬争いがあったからこそ人気が出たゲームで、ユーザーの大半はそれを期待して購入しているんです。だからウイニングポストに比べて内容がスカスカだろうと買ってくれるのに、開発者側が意地になってそれを否定してきます。これほどユーザーと開発者の思いが乖離したゲームは他にないかもしれません。もはや開発者の翻意は期待できないことを今作で思い知らされました。ユーザーから夢と時間を奪うのを楽しんでいるとさえ思えてしまうようなゲームです。